

回 | 年度 | 氏名 | 卒年 | 所 属/職 名 | 研究課題 |
第14回 |
2024年 (令和6年) |
該当者なし | ― | ― | ― |
第13回 |
2023年 (令和5年) |
該当者なし | ― | ― | ― |
第12回 |
2022年 (令和4年) |
該当者なし | ― | ― | ― |
第11回 |
2021年 (令和3年) |
石澤 香野 | 平14年 |
東京女子医科大学 糖尿病・代謝内科 非常勤講師 |
糖尿病患者におけるうつ状態の変化と糖尿病合併症および生命予後に関する縦断研究 |
第10回 |
2020年 (令和2年) |
該当者なし | ― | ― | ― |
第9回 |
2019年 (平成31年) |
福島 敬子 | 平16年 |
東京女子医科大学 保健管理センター・ 学生健康管理室及び循環器内科 助教 |
家族性高コレステロール血症を呈する女子大学における月経周期と狭心症発症機序に関する検討 |
第8回 |
2018年 (平成30年) |
該当者なし | ― | ― | ― |
第7回 |
2017年 (平成29年) |
井野 文美 | 平16年 | 東京女子医科大学 第四内科 准講師 | ステロイド抵抗性難治性ネフローゼ症候群に対するリツキシマブの有効性に関する検討 |
第6回 |
2016年 (平成28年) |
該当者なし | ― | ― | ― |
第5回 |
2015年 (平成27年) |
西井 明子 | 平6年 | 東京女子医科大学 循環器内科 助教 | マウス心臓刺激伝導系におけるコネキシン45の役割についての研究 |
第4回 |
2014年 (平成26年) |
該当者なし | ― | ― | ― |
平成26年度より、内科医のキャリアアップを目的とした助成に変更。
回 | 年度 | 氏名 | 卒年 | 所 属/職 名 | |
第3回 |
2013年 (平成25年) |
該当者なし | ― | ― | |
第2回 |
2012年 (平成24年) 後期 |
該当者なし | ― | ― | |
第1回 |
2012年 (平成24年) 前期 |
指導医 | 齋藤 加代子 | 昭51年 |
東京女子医科大学遺伝子医療センター教授、 女性医師研究者・支援センター長 |
小野 由子 | 昭48年 | 東京女子医科大学画像診断・核医学科教授 | |||
竹宮 孝子 | 平02年 | 東京女子医科大学総合研究所研究部准教授 | |||
被指導医 | 竹内 千仙 | 平08年 |
東京都立北療育医療センター神経内科医長、 東京女子医科大学神経内科 非常勤講師 |
〒162-0054 東京都新宿区河田町10番13号
TEL:03-3341-8422
FAX : 03-3341-2942